本を読む機会がないため、図書カードが眠ったままではないですか?
図書カードは、過去には図書券という形や磁気式図書カードとして提供され、今では「図書カードNEXT」という形でも提供されています。
しかし、図書カードNEXTの場合、「買取できるのか」という不安はあると思います。
「このまま使わずに期限切れになるのはもったいない」が、かといって「本を買う予定はないのでお金にしたい」と思っているあなたに、図書カードNEXTの売却方法などについて紹介します。
図書カードの買取相場から信頼できる買取先、高額買取のコツなど詳しく紹介しますので、読み終わったころには迷わず買取できるでしょう。
図書カードNEXTとは?従来の図書カードとの違い
まず、図書カード自体は知っていても、図書カードNEXTとは何かがわからない方もいるので簡単に説明します。
図書カードNEXTとは、スマートフォンから「QRコード方式」で読み取る形の図書カードです。
全国の書店でも使えますが、ネットでも利用でき、従来の図書カードに比べると利用の幅が広いため、高い買取ニーズもあります。
また、磁気式図書カードと違い、スマートフォンで残高が確認できるため「本を買いたいけどいくら残っているかわからない」ということがありません。
有効期限は10年になりますが、偽造しにくい仕組みなので安心して利用しやすいです。
図書カードNEXT買取の相場と買取価格
図書カードNEXTの買取相場は「額面の70~80%」あたりが相場です。
この価格はAppleギフトカードやAmazonギフト券に比べると低くなっています。
理由としては、図書カードNEXTの用途が本の購入限定だからです。
AppleギフトカードやAmazonギフト券は、本だけでなくさまざまな物品やサービス購入に量できます。
また、AppleやAmazonは多くの人に利用されており、需要も大きいため買取価格も高額になりやすいです。
少しでも買取価格を上げるには、業者が扱いやすい状態の図書カードを買取依頼しましょう。
有効期限が長ければ保管しやすく、額面価格が高いと在庫保管と買取の手間がかからないため、平均価格よりも高額買取が可能だからです。
図書カードNEXTを買取してもらう5つの方法
ここからは、図書カードNEXTを買取してもらう方法を5つ紹介します。
買い取り方によって大きな違いがあるので、各方法を事前に確認して、使い勝手のいい方法を利用しましょう。
ギフト券買取サイトで売る
図書カードNEXTの買取で最もおすすめする方法として、オンラインのギフト券買取サイトがあります。
買取方法としては最もおすすめしたい方法であり、下記のようなメリットがあります。
- 24時間365日営業
- 最短即日振込
- 数多くの実績もある
- 高い買取率
- 簡易な手続き
実店舗系の買取店は、営業時間や休日もあり、時間帯によって買取できないケースもあります。
しかし、買取サイトならいつでも申し込みでき、すぐに入金対応できることや買取率も高い傾向です。
すぐ入金して欲しい場面では、とても利便性が高いです。
また、一部業者を除き古物営業法許可を取った正規の業者なので、信頼性も高く安心して取引できます。
なので、買取を検討するなら、買取サイトがおすすめです。
金券ショップに持ち込む
金券買取と言えば、実店舗の買取も定番の手法でしょう。
対面でしっかりと金券の内容を見てくれる安心感もあれば、その場で現金もすぐ受け取れるという即金性もあり、今でも人気の高い買取手段です。
しかし、図書カードNEXTのような電子ギフト券は、実店舗では買取対応していない場合もあり、いちいち電話などで確認しなければなりません。
このような理由として、電子ギフト券はすでに中身が利用されているのか確認ができず、取り扱うにはリスクが大きいからです。
また、実店舗は都市部に集中しており、地方では利用しにくいケースもあります。
買取率も低くなりがちなので、実店舗買取はあまりおすすめできません。
フリマアプリ・オークションサイト
ネットを使った手段は、他にもフリマアプリやオークションサイトを使う方法もあります。
メルカリやヤフーオークション、ラクマといったようなサイトを利用して、個人間で値段を交渉し、合意や落札をされたら買取成立です。
自分で価格設定ができるため、買取サイトより高く買取できる可能性もあります。
しかし、取引にはリスクがあり、入金されないなどのトラブルや売れない可能性もあるため、特に急いでいる時や安全性を考慮する方にはおすすめできません。
また、多くのプラットフォームでは規約上金券類の出品は、クレジットカード現金化対策のため買取禁止のケースもあれば、手数料によって利益が減る面もあります。
アカウント停止リスクもあるため、事前に規約を確認しましょう。
知人・友人に直接売る
買取サイト以外で安全性が高い方法といえば、知人や友人を頼ることでしょう。
元々の信頼関係もありますし、ツテを頼って買い取ってもらうのなら、売り手としては詐欺のリスクは少ないですし、手数料などのデメリットもほぼありません。
ただ、友人や知人がギフト券が欲しいとは限りません。
無理に押し付けても困るでしょうし、信頼関係にも影響がある買取をさせると、今後の関係性が壊れるリスクもあります。
買取相手を探すとなると、あまり利用できない方法です。
価格交渉についてもあまりに高い値段を提示するのは難しいのも含め、利用できる機会はかなり限定的と認識しましょう。
図書カードで本を購入→古本として売却
直接図書カードNEXTを買取依頼を出さず、一度本を購入してから、古本屋に売るという変わった方法もあります。
この方法なら、本の中身を読んで楽しんだ後に売却もできますし、オークションサイトやクレジットカードのような規約に触れる心配がありません。
古本屋で高く売れる本(高額の専門書や人気がある本)を選ぶ手間や買取価格に安定性の問題がありますが、選んだ本次第ではそこそこの値段が付くでしょう。
ただし、古本の流行をつかむのは素人では難しく、結果的に大幅に買取額が少なくなる可能性があります。
買取方法としてトリッキーなため、あまり現実的な手段ではありません。
図書カードNEXT買取対応のおすすめサイト
買取サイトでの買取が一番おすすめできると紹介したので、その中でも特におすすめできるサイトを紹介します。
いい業者も多いですが、裏技的な使い方も紹介しますので、ぜひ最後まで見てください。
1位:買取スイート
初回買取可能額 | 1000円~ |
---|---|
振込時間 | 最短30分 |
振込手数料 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
取り扱いギフト券 | 20種類 |
運営会社 | お魚通販.com株式会社 |
営業所在地 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-8-1MOAビル4F |
古物商許可証 | 東京公安委員会許可店 第308841707262 |
キャンペーン情報 | 最大8%分の買取率UPキャンペーン LINE友達登録で買取率1%アップ |
買取スイートは、図書カードNEXTを何度も買取依頼しやすいサイトです。
多くの買取サイトでは、ギフト券買取は初回だけは買取率が高く、2回目以降は買取率が落ちる傾向があります。
しかし、図書カードNEXTの買取に関しては、2回目以降も買取率が落ちず、安定的な価格で買取可能です。
複数のサイトをめぐって、わざわざ新規の申し込みをする手間がかかりません。
その他にも、LINE登録&LINEから申し込みやクーポン利用により、買取率アップも期待できます。
何回も図書カードNEXTを貰い、複数回買取依頼を出す方やその他にも買取できるギフト券が豊富にあるサイトがいい方におすすめです。
2位:買取きゃべつ
初回買取可能額 | 1000円~ |
---|---|
振込時間 | 最短30分 |
振込手数料 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
取り扱いギフト券 | 20種類 |
運営会社 | お魚通販.com株式会社 |
営業所在地 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-8-1MOAビル4F |
古物商許可証 | 東京公安委員会許可店 第308841707262 |
キャンペーン情報 | 最大8%分の買取率UPキャンペーン LINE友達登録で買取率1%アップ |
買取きゃべつは、複数の買取サイトを運営している有名企業が取り扱っており、安定した経営とノウハウを持っている信頼性の高いサイトです。
サイトにも住所や連絡先、個人情報ほど方針だけでなく、古物営業法許可番号「東京公安委員会許可店第308841707262」と掲載されており、「詐欺サイトではないだろうか」という不安を感じさせません。
その他にも、複数運営しているサイトも全部掲載されており、長年運用されているサイトも多いため、安心感は抜群です。
その上で、24時間365日営業や高価買取を実現しており、利用者の利便性も確保しています。
3位:買取らぼらとり
初回買取可能額 | 1000円~ |
---|---|
振込時間 | 最短30分 |
振込手数料 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
取り扱いギフト券 | 20種類 |
運営会社 | お魚通販.com株式会社 |
営業所在地 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-8-1MOAビル4F |
古物商許可証 | 東京公安委員会許可店 第308841707262 |
キャンペーン情報 | 最大8%分の買取率UPキャンペーン LINE友達登録で買取率1%アップ |
買取らぼらとりは、「すぐにでも図書カードNEXTを現金化したい」という要望に応えているサイトです。
営業時間が限られる店舗や出展している地域の偏りを気にせず利用でき、スマホがあればどこでも利用できるのがメリットです。
申し込みも本人確認書類(初回のみ)と図書カードNEXTさえ用意できれば、数分程度で申し込み完了し、最短即日・おおよそ1~2時間程度もあれば買取完了します。
早ければ最短10分で買取完了でき、「現金が早めに欲しい」と思っている方にぴったりの内容です。
買取らぼらとりも、24時間365日申し込み可能なので、いつでも依頼できる安心感も魅力でしょう。
4位:買取ガレージ
初回買取可能額 | 1000円~ |
---|---|
振込時間 | 最短30分 |
振込手数料 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
取り扱いギフト券 | 20種類 |
運営会社 | お魚通販.com株式会社 |
営業所在地 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-8-1MOAビル4F |
古物商許可証 | 東京公安委員会許可店 第308841707262… |
キャンペーン情報 | 最大8%分の買取率UPキャンペーン LINE友達登録で買取率1%アップ |
買取ガレージは、名前の通り背景が木造チックでDIYを感じさせるような作りのサイトです。
内容は堅実な運営をしており、買取サイトによくあるLINE登録をすると1%買取率UPや営業時間が年中無休、振込手数料無料など、利用者が使いやすくて満足できるサービスが充実しています。
また、複数の姉妹サイトの中から、今激熱の買取サイトを紹介するページにも移動でき、時期ごとに買取率がいいサイトもここから探せます。
なので、図書カードNEXTやその他のギフト券を買取したい場面で、よりお得なサイトを探しやすい点も魅力的です。
いろいろな選択肢が探せるのと同時に、堅実さもあるサイトです。
5位:買取スクエア
初回買取可能額 | 1000円~ |
---|---|
振込時間 | 最短30分 |
振込手数料 | 無料 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 無し |
取り扱いギフト券 | 20種類 |
運営会社 | お魚通販.com株式会社 |
営業所在地 | 〒194-0022 東京都町田市森野1-8-1MOAビル4F… |
古物商許可証 | 東京公安委員会許可店 第308841707262… |
キャンペーン情報 | 最大8%分の買取率UPキャンペーン LINE友達登録で買取率1%アップ |
買取スクエアは、複数の姉妹サイトを運営している会社が扱っているサイトの一つです。
その中でも、買取できるギフト券が24種類と多めに掲載されており、図書カードNEXTもその中に含まれます。
図書カードNEXT以外のギフト券を持っている場合(特に、あまり扱ってないギフト券を所持)でも、このサイトにまとめて買取依頼しやすいでしょう。
買取額の計算が面倒な場合でも、サイト内に買取シミュレーションができ、買取額を入力するだけですぐに貰える金額が把握できます。
買取額も安定的であり、時期により安く買取されるのも少ないため、安定的な買取額のサイトを好む方におすすめです。
図書カードNEXTが買取できない理由と注意点
図書カードNEXTは、場合によっては買取できないことがあります。
その理由について紹介するとともに、買取の際の注意点も紹介するので、事前にしっかり確認しましょう。
図書カードNEXTに対応していない業者が多い
図書カードNEXTは、買取対応していない業者が多いです。
実店舗だけでなく、買取サイトでも店舗によって対応していない場合もあり、買取先が限られています。
このような対応をする理由は、Amazonギフト券やAppleギフトカードなどに比べると、用途が限定的で需要が少ないからです。
いろいろな物品やサービスを購入できるギフト券とは違い、図書カードNEXTは本の購入にしか使えません。
なので、利用者が限られているため、転売・再犯が難しいことに加え、売れ残りによる在庫リスクを抱えてしまいます。
なので、業者側の経営判断として、損失やリスク回避のために取り扱わないのです。
買取できない図書カードNEXTの条件が多い
また、図書カードNEXTについては、買取できない条件が複数存在します。
具体的には以下の通りです。
- 使用済みカード
- 有効期限切れ(有効期限は購入から10年間)
- 破損・汚損が激しいカード
- 偽造・不正入手の疑いがあるカード
- レシートなどを要求されたが、持っていない場合
有効期限や破損・汚損がある場合には、使えないのが一目瞭然なので、店舗側も対応しやすいです。
しかし、偽造や不正入手、使用済みなのは店舗側もなかなか把握が難しいため、取り扱いをしない場合もあります。
また、カードの有効期限内でも期限切れが近いと、買取価格が下がる可能性も考慮してください。
ゲオ・ブックオフなどの大手チェーン店では基本的に買取不可
大手買取チェーン店は、いろいろな物品を買取していますが、ゲオ、ブックオフ、TSUTAYAなどでは図書カードNEXTを基本的に買取していません。
そもそも、中古品買取とギフト券買取とは別事業なので、ギフト券買取は前者に該当しないのです。
なので、図書カードNEXTの買取依頼をしても、すぐにお断りされるでしょう。
また、買取できない条件などでも説明した通り、電子ギフト券の買取は詐欺や使用済みなど多くのリスクがあるため、そもそも取り扱わないようにしています。
「大手の買取業者なら買い取ってもらえる」と思いそうですが、買取そのものが難しいので他の手段を考えましょう。
図書カードNEXT買取の流れと必要なもの
図書カードNEXTに関して、買取方法が知りたい方もいると思います。
図書カードNEXTについて買取の流れを見ることで、すぐできると思いますで、これから買取する方は参考にしてください。
オンライン買取サイトでの手続きの流れ
オンライン買取サイトで買取する流れについては、大まかには以下の通りです。
- サイトにアクセス
- 申込フォームに氏名・住所・図書カードの情報などを入力
- 身分証明書の提出
- 審査・振込手続き
- 入金確認
申し込みから入金完了までの目安としては、おおよそ1~2時間程度有れば完了します。
最短○○分とHPには記載されていますが、あくまでかなり早く処理できた場合なので、通常は大まかな目安を参照しましょう。
また、申し込みの際には、情報を間違えないよう内容を確認してください。
特に、図書カードの内容や口座番号を間違えると、買取に大きな影響が出ます。
また、身分証明書の提出の際には、光の反射や手ブレによって証明書の内容がはっきりと映るようにしましょう。
買取に必要な書類・情報
ギフト券買取の際には、いくつかの情報や必要書類の提出が必要です。
買取に必要な書類や情報は下記の通りになります。
- 氏名・住所
- ギフト券番号とその金額
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
- 振込先の口座番号
これらの情報は古物営業法上必須になっているのに加え、偽造や不正防止のために提示しなければなりません。
身分証を確認し、本人であるかや未成年など利用できない人物かどうかを確認して、買取を進めるために必要なのです。
なので、情報確認は正確に行う必要があり、氏名や住所はもちろんのこと、図書カードNEXTの情報(カード番号、有効期限、残高など)も正確に記入しなければなりません。
買取代金の受取方法と振込タイミング
買取代金の受け取り方法は、ほぼほぼ銀行振込になります。
実店舗のように現金を直接受け取れず、口座に振込記録が記載される形で確認します。
振込手数料の負担については、ほとんど業者側負担で利用者が負担しないのが一般的ですが、たまに利用者負担のケースもあるので注意してください。
また、指定した振込口座によっては、土日祝日・営業時間外の場合には、即日振込に対応できない場合が多いです。
この辺りを勘違いして「即日振込なのに、お金が入っていない」というトラブルもよくあります。
なので、振込手数料や振込タイミングについては、事前に買取サイトの情報だけでなく、振込先の金融機関の情報も確認してください。
図書カードNEXTを高額買取してもらうコツ
図書カードNEXTを高額買取する際には、ちょっとしたコツがあります。
そのコツについて紹介しますので、少しでもいい価格で買取できるよう参考にしてください。
複数の買取サイトで相見積もりを取る
図書カードNEXTに対応しているサイトは限られているものの、それでも複数の買取サイトで取り扱っています。
その中から、特に高額な買取率で買取してくれるサイトを探しつつ、複数のサイトで見積もりと取るといいでしょう。
買取価格はサイトによって差があり、大きめの差になるケースもあるため、安易に一つに決めてすぐ買取はやめましょう。
ただし、あまり数多くのサイトで見積もりするのは、手間がかかって情報も多くなって混乱するだけでなく、個人情報を提供するリスクもあります。
なので、信頼できる2~3社程度に見積もるサイトを抑えましょう。
有効期限に余裕があるうちに売る
図書カードNEXTの有効期限は10年間ですが、できれば期限に余裕があるうちに買取依頼をしましょう。
精神的な余裕がある期限内に買取したほうがいい面もありますが、期限が短いと買取価格が下がる傾向があります。
下がりやすい期限は、おおよそあと1~2年くらいで期限切れするカードであり、それらのカードは数%程度価格が下がります。
場合によっては、買取よりも自分で使ってしまう方がいいかもしれません。
しかし、期限が短くても買取業者によっては、高めに買取できるケースもあるため、安い価格で買取せずに高く買取できる業者を探しましょう。
高額な図書カードNEXTほど買取率が高い
図書カードNEXTは買取価格が他のギフトカードに比べると買取価格が安い傾向がありますが、額面が高額だとそれをカバーできる可能性があります。
高額カードのほうが在庫を一気に確保でき、少額カードを細かく買取するよりも手間がないため、高額買取の傾向が強いです。
また、少ない額より大きな額のほうが需要があるため、より高額のものを欲しがる傾向があります。
大きな額を持っている場合はそのまま買取でいいですし、少額のカードしかなくても、まとめて買取すれば一気に高額カードを買うのとほぼ同じです。
少額でも複数ある場合には、一気にまとめて買取してもらいましょう。
図書カードNEXT買取の安全性と注意点
ギフト券買取については、残念ながら悪徳業者もおり、利用者の安全が脅かされています。
そこで、図書カードNEXTの買取を安全にするため、どのような点に注意すべきかを紹介します。
悪質業者の見分け方
悪質な買取業者にはいくつかの特徴があります。
箇条書きでまとめると下記の通りです。
- サイトを運営している会社の情報が載っていないもしくは不明確
- 古物営業許可番号が不記載
- 買取率や手数料が相場から大きくかけ離れている
- 口コミが不在、もしくは悪いものが多い
このような特徴が揃うほど、悪質サイトの可能性が高いでしょう。
特に、買取率が相場より高いといった、一見するとおいしい条件の所は危険です。
怪しいと思う際には、国民生活センターに相談・報告して、悪質サイトを利用しない&注意喚起をしてもらいましょう。
また、特定商取引法に基づく表記ルールを検索などで確認し、ルール通りに表記されているかもチェックしてください。
個人情報の取扱いについて
悪質なサイトの場合、個人情報の取り扱いについても注意してください。
ギフト券買取は個人の身分証明書の提示が必須であり、正規サイトでも必ず出さなくてはなりません。
悪徳業者を利用すると、個人情報が他の業者にも流されるため、二重三重に詐欺被害に遭いやすくなります。
詐欺サイトを利用しない、近づかないのが一番ですが、個人情報につい手も複数の視点を持つことが大切です。
まず、個人情報の扱いについて、プライバシーマークの取得及び個人情報保護方針が掲載されているか、まずは確認しましょう。
また、取引後の個人情報保護についても、記載があるか確認してください。
トラブル発生時の対処法
いくら注意していても、場合によっては詐欺トラブルにあうこともあります。
そうなったときには、各種機関に相談や報告をしてください。
警察への被害届ももちろんですが、その他にも消費者ホットライン(188)や国民生活センター、各都道府県の消費生活センターなどにも頼ってください。
的確なアドバイスや今後の対応などサポートを受けられます。
報告の際に、証拠を集めて用意することも重要です。
「取引記録の保存」「取引時のスクリーンショット保存」「振込記録の保管」といったことができるため、これらの証拠はしっかりと保持しましょう。
証拠があれば、各機関も対応しやすくなります。
図書カードNEXT買取で賢く換金しよう
図書カードは、買取サイトやオークションなど様々な手段で買取できます。
一般的なギフト券に比べると、買取業者が限られ、買取率はやや低い傾向にありますが、業者をうまく選べば安定的な買取率を目指せます。
買取できる場所がわからず何もしないでいると、有効期限が切れたり、期限前でも安く買取されるため、早めに査定依頼するのが重要です。
いろいろな買取方法がありますが、特に買取サイトなら安全性が高く、価格も安定的に取引されています。
申し込み手段も簡単で、いつでも使いやすく、すぐにお金にできるなど利便性も整っています。
なので、図書カードNEXTの処分に困ったら、買取サイトで取引するのがおすすめです。
図書カードNEXTの買取でよくある質問(FAQ)
- 図書カードNEXTはどこの書店で使えますか?
-
図書カードNEXT は全国の書店(紀伊國屋書店、丸善、ジュンク堂書店、TSUTAYA、ブックファーストなど)やオンライン書店(紀伊國屋書店ウェブストア、丸善・ジュンク堂の通販サイトなど)で利用できます。ただし、Amazon や楽天ブックスなどの一部オンライン書店では使用できません。
- 有効期限が近い図書カードNEXTでも買取可能ですか?
-
有効期限内であれば買取可能ですが、期限まで1年を切ると買取価格が下がる傾向があります。期限まで6ヶ月を切ると、買取を断られる場合もあります。使用予定がない場合は、できるだけ早めに売却することをおすすめします。
- 図書カードNEXTの残高確認方法を教えてください。
-
①カード裏面のQRコードをスマートフォンで読み取る
②図書カードNEXT公式サイトでカード番号を入力する
③対応書店のレジで確認してもらう
という3つの方法があります。買取前には必ず残高確認を行ってください。
- 未成年でも図書カードNEXTの買取を利用できますか?
-
多くの買取業者では18歳未満の利用を制限しており、18歳・19歳の場合も保護者の同意書が必要な場合があります。業者によって規定が異なるため、事前に確認することをおすすめします。
- 買取代金に税金はかかりますか?
-
図書カードNEXTの買取代金は、一般的には雑所得として扱われます。年間の雑所得が20万円を超える場合は確定申告が必要になる可能性があります。詳細は税務署または税理士にご相談ください。
- 複数枚の図書カードNEXTをまとめて売ることはできますか?
-
はい、ほとんどの買取業者で複数枚のまとめ買取に対応しています。むしろ、複数枚をまとめて売る方が手続きが効率的で、買取業者にとってもメリットがあるため、買取率が若干高くなる場合もあります。